おふたりに寄りそって大切な
リング選びをお手伝いさせていただきます。
美しさと心地よさを追求した4℃のブライダルリング。
1972年から大切にしてきたのは、
「身に着ける女性と調和し、内なる魅力を引き出す」ジュエリー。
確かな品質でつくられた信頼の煌めきを
お約束いたします。
アニバーサリー
2021-02-24(最終更新日:2022/12/21)
赤ちゃんが生まれた特別な日を記念するプレゼントとして、ベビーリングと呼ばれるアニバーサリージュエリーが人気です。
しかし、ベビーリングは非常に多くのデザインが販売されているため、どれを選べば良いのか悩んでしまうこともあるでしょう。この記事では、ベビーリングを贈る魅力や、特別感を感じられるリングの選び方をご紹介します。
なぜ、赤ちゃんへのプレゼントとしてベビーリングが人気なのでしょうか。まずは、ベビーリングを贈る魅力を2つご紹介します。
ベビーリングは、子どもの誕生を祝って銀のスプーンをプレゼントしていた風習が由来にあります。ヨーロッパでは「銀のスプーンをくわえて生まれた子どもは幸せになれる」という言い伝えがあり、子どもが一生食べ物や富に困らないようにと願いを込めて、銀のスプーンを贈っていました。この風習が、時代とともに銀のスプーンではなく、ベビーリングを贈るように変化していったのです。
生まれてきた赤ちゃんが一生幸せに過ごせるように願うベビーリングは、赤ちゃんの誕生記念にぴったりのプレゼントといえます。
ベビーリングは、チェーンに通してネックレスにするなど、大人になってからも身に着けることができます。
子どもが成長するまでは大切に保管したり、お母さんやお父さんがネックレスとして身に着けたりして、成人祝いなどのタイミングでプレゼントするのも素敵です。
ベビーリングは、一般的には子どもの指のサイズで作るジュエリーなので、身に着けることで子どもの成長をより実感できるのではないでしょうか。
ベビーリングは、赤ちゃんのファーストリングとなる大切なプレゼントです。後悔のないものを選べるように、選び方のポイントを知っておきましょう。
ベビーリングは、赤ちゃんの生まれ月に合わせた誕生石をあしらったものが定番です。身に着けると幸せが訪れるとされている誕生石は、赤ちゃんの成長を願うベビーリングには最適の宝石といえます。
誕生石はそれぞれ意味を持つので、赤ちゃんの誕生石がどのような意味を持つのか確認しておくと良いでしょう。
誕生石を留めたベビーリングを赤ちゃんが生まれる前に用意したいと考えている方は、出産日が予定日からずれ込み、別の月になってしまうことも考えられる点に注意が必要です。
もちろん、誕生石ではない石を留めることもできます。石が持つ意味から、赤ちゃんがどう育って欲しいかなどを考えて選ぶのも素敵です。
ベビーリングには、プラチナやシルバー、ゴールドなどが素材として使われていますが、変色変質しずらいプラチナを素材にしたベビーリングがおすすめです。
また、プラチナやゴールドは比較的アレルギー反応が起こりづらいといわれているので、赤ちゃんへの贈り物に向いているといえます。
ベビーリングには、立ち爪が可愛らしいハート形になっているものや、両親の誕生石も一緒に留められるものもあります。誕生石だけでなく、ベビーリングのデザインも考慮して選べば、より思い出に残る大切な贈り物になるでしょう。
また、イニシャルやベアのチャームを一緒に贈るのもおすすめです。
4℃ブライダルでは、ベビーリングだけでなく、プレートやイニシャル、花や動物をモチーフにしたチャームを取り揃えています。ベビーリングとチャームを合わせてネックレスにするなど、幅広い方法でご使用いただけます。
ベビーリングの内側などに刻印を入れて、より特別感のあるオリジナルリングを作るのも素敵です。刻印には赤ちゃんのイニシャルと誕生日を入れるのが一般的ですが、家族のイニシャルや誕生時の体重、親から子どもへのメッセージを入れることができる場合もあります。
ただし、ベビーリングはサイズが小さいので、刻印できる文字数は限られます。メッセージを入れたいと考えている方は、刻印できる文字数なども確認してベビーリングを選ぶようにしましょう。
ベビーリングは、赤ちゃんが成長するまではネックレスとして両親が身に着けておくことができます。ネックレスチェーンを用意しておけば、ベビーリングをネックレスチャームにして、いつでも親子の絆を身近に感じられるでしょう。
また、子どもが大きくなってから贈ろうと考えている場合は、大人になってからも身に着けたくなるようなデザインのものを選ぶようにしましょう。
ベビーリングは、赤ちゃんの誕生を祝い健やかな成長を願う、一生に一度の大切な贈り物です。素材やデザイン、刻印などを考慮して世界にひとつだけのベビーリングを選べば、より思い出に残るものになります。
いつか子どもが大きく成長した際に、そこに込めた意味や気持ちをしっかり伝えられるように、特別感を感じられるベビーリングを選ばれてみてはいかがでしょうか。
2020-03-31
続きを読む2021-03-24
続きを読む2020-04-03
続きを読む2020-09-29
続きを読む2020-09-18
続きを読む2020-04-04
続きを読む