2022/12/1

男性がエンゲージリングを選ぶ方法とは?国内ブランドの専門店がおすすめの理由

サプライズでプロポーズしたい男性にとって、パートナーに喜んでもらえるエンゲージリング選びは重要です。 そこで本記事では、男性がエンゲージリングを選ぶ際のポイントや、国内ブランドの専門店がおすすめの理由、4℃のプロポーズサービスが選ばれる訳などをご紹介していきます。  

男性がエンゲージリングを選ぶなら、国内ブランドの専門店がおすすめの理由

  エンゲージリングには、海外ブランドと国内ブランドがありますが、男性が選ぶなら、国内ブランドの専門店がおすすめです。その理由を解説していきましょう。  

「何をどう選べばいいかわからない」状態でも、安心して任せられる

  アンケートでは、エンゲージリングを購入した男性に「エンゲージリング(婚約指輪)購入時に悩んだこと・迷ったこと」を聞いたところ、「指輪を選ぶ基準」「サイズ」「デザイン」「予算感」などがわからず、うまくエンゲージリングを選べなかったという方が多くいることがわかりました。 (調査期間:2022年9月16日/調査方法:ウェブアンケート/対象:エンゲージリングを購入した男性〈210名〉)   これらの悩みをすべて解消してくれるのが、国内ブランドのブライダルリング専門店のブライダルアドバイザーです。 ブライダルアドバイザーはブライダルに関連する豊富な知識をもつため、さまざまな角度からエンゲージリング選びをお手伝いします。  

4℃ BRIDALでは男性お一人でも相談可能!

  数ある国内ブランドのブライダル専門店のなかでも4℃ BRIDALならではの特徴は、男性お一人でも相談できること。 来店予約をすることで、担当のブライダルアドバイザーがじっくり話を聞いてくれ、エンゲージリングやプロポーズにまつわるお悩みや疑問を解消してくれます。  

パートナーの指輪のサイズがわからなくても大丈夫

4℃ BRIDALでは「プロポーズサービス」をご提供。このサービスは、プロポーズ用のリングから選ぶ「Proposal Ring」、ダイヤモンドでプロポーズを決める「One Diamond」、豊富なデザインからご自身でリングを選ぶ「My Select」の3タイプがあります。 いずれのサービスも、パートナーの指輪のサイズがわからなくても問題ありません。プロポーズサービスの詳細は、後ほど説明します。

エンゲージリングの予算がわからない・決められなくても問題なし

  エンゲージリングの購入で、多くの方が気にするのが購入金額でしょう。「一般的なエンゲージリングの予算がわからない」「お店から高額なリングを勧められると困る…」など、予算の問題は不安だらけです。 ここで、婚約指輪の購入金額のデータを見てみましょう。購入金額で1番多かった回答は「21〜30万円」でした。そして、全体の購入平均額は、38万8,689円という結果となっています。 このデータの購入平均額は、参考程度に把握しておき、現実的な予算を考えるとよいでしょう。 また、ブライダルリング専門店では、エンゲージリングの予算から相談にのってくれるため、予算がわからない、決められなくても問題ありません。 (調査期間:2022年1月5日(水)~1月10日(月)/調査方法:利用ユーザーへメールへ送付 対象:マイナビウエディング)  

4℃ BRIDALでは予算に合わせてご提案

  エンゲージリングはデザインやダイヤモンドの大きさによって価格が大きく変わります。4℃ BRIDALでは、予算に合わせてご提案させていただきます。また、予算についてあまりパートナーに知られたくないという方は、事前にオンラインカウンセリングや店舗で予算の悩みを相談することも可能です。ブライダルアドバイザーがおふたりにとって最善のリングが購入できるよう、サポートいたします。   来店予約へ  

4℃ BRIDALのプロポーズサービスが選ばれる訳

  4℃ BRIDALには3つのプロポーズサービスがあり、サービスを利用したお客さまに「購入してよかった!」「大満足」とご好評をいただいております。どのようなサービスなのか、それぞれの詳細を説明していきましょう。  

プロポーズリング(Proposal Ring)

「Proposal Ring」は、プロポーズ後にデザインやサイズを選ぶサービスです。パートナーの好みや指輪のサイズがわからない方にぴったりのサービスといえます。 具体的な流れは、プロポーズに相応しい店頭に並ぶソリティア(1石)のエンゲージリングをご成約いただき、そのリングでプロポーズ。その後、おふたりでご来店いただき、お好みのエンゲージリングを選びます。プロポーズ用リングとデザインやサイズを交換したリングをお渡しします。  

One Diamond

「One Diamond」は、エンゲージリングの象徴であるダイヤモンドのみを先行して購入し、プロポーズ後にリングのデザイン・サイズを選ぶサービスです。 贈ったダイヤモンドを、パートナーの理想の指輪になるようにふたりでデザインを選び、考え、作り上げていくことができます。  

My Select

「My Select」は、店頭でお好きなデザイン、ダイヤのサイズ、素材など一つひとつ、豊富なラインナップから選ぶ、まさにオーダーメードのようなサービスです。ブライダルアドバイザーがお相手のお好みをお伺いし、丁寧にエンゲージリング選びをサポートします。 また、お急ぎの方へ、当日お持ち帰りができるエンゲージリングもご用意しています。   来店予約へ  

男性がブライダルリングを購入する際のポイント

  「パートナーをサプライズで喜ばせたい!」そんな男性がブライダルリングを購入、選ぶときのポイントをご紹介しましょう。  

来店予約をしたほうがスムーズ

ブライダルリングを購入するときに、まずやっておきたいのが来店予約です。来店予約をすれば、落ち着いた空間でゆっくりと話を聞いてもらえます。 また、男性一人でお店に入るのは抵抗があるという方や、パートナーに合ったリングを選ぶ自信がないという方も、来店予約をして相談すれば、リング購入までスムーズに事が運びます。  

パートナーの好みや雰囲気を伝える

  ブライダルリング専門店のスタッフに、パートナーの好みや雰囲気を伝えるようにしてください。そうすることで、スタッフやパートナーにぴったりのリングをいくつかおすすめしてくれます。 なお、なかにはパートナーの好みがわからないという方もいるかもしれません。そういった方は、パートナーが日頃身につけているアクセサリーや、服装などをチェックしておくとよいでしょう。  

男性一人でも安心。プロにお任せしてリラックスする

ブライダルリング専門店のスタッフは、プロフェッショナルです。「サプライズプロポーズをしたいけれど、なにからはじめたらよいのかわからない」「パートナーの指輪のサイズがわからない」などのさまざまなお悩みを、プロに相談・お任せすることで解消します。 また、購入までをサポートしてくれるから安心です。  

4℃ BRIDALではプロのブライダルアドバイザーがサポート!

  プロポーズサービスが充実している4℃ BRIDAL。4℃ BRIDALでは、さまざまな相談を受けてきたプロフェッショナルのブライダルアドバイザーだからこそのご提案が可能です。 これまでの経験を活かしながらお悩みや疑問を解消し、プロポーズを成功に導きます。   来店予約へ  

ブライダルリング専門店「4℃ BRIDAL」でエンゲージリング選びを

男性にも女性にもやさしいブライダルリング専門店「4℃ BRIDAL」。エンゲージリングは一生もの。だからこそ納得の1本を選びたいものです。おふたりにとって大切なプロポーズ、エンゲージリング選びを、4℃ BRIDALがサポートいたします。   来店予約へ    

もっと知りたい!続けてお読みください

婚約指輪や結婚指輪についてお気軽にコンシェルジュへご相談ください。

婚約指輪や結婚指輪について
お気軽に
コンシェルジュへご相談ください。

店舗なら実際にご試着いただけます。