婚約指輪2019/5/8
婚約指輪の定番・人気デザインをご紹介! 好みの指輪を見つけよう
女性にとっての憧れでもあり、一生の宝物にもなる婚約指輪。予算が決まっていても、婚約指輪にはさまざまなデザインがあるため、どれを選べば良いのか悩むのではないでしょうか。
今回は、これから婚約指輪を準備する方に向けて、婚約指輪の定番・人気デザインをご紹介します。婚約指輪の購入を検討されている方は、ぜひご参考にしてください。
目次
婚約指輪の定番・人気デザインとは?
婚約指輪のデザインは、大きく分けて4種類あります。贈る相手の好みや着けやすさ、結婚指輪と重ね着けをするかなど、さまざまな観点から選ぶことが大切です。
ここでは、婚約指輪の定番・人気デザインをご紹介します。
婚約指輪の定番デザイン「ソリティア」


上品な華やかさのある「メレ」


ゴージャスなデザイン「パヴェ」


結婚指輪と重ね着けしやすい「エタニティ」
エタニティは「永遠」を意味しており、リングに同じ粒のダイヤを並べて永遠の愛を表現したデザインです。エタニティは、石が一周全部に並べられた「フルエタニティ」と半周まで並べられた「ハーフエタニティ」の2種類にわけられます。
同じ大きさ、カットの石をアームに並べたデザインのため、シンプルながらも華やかさがあり、服装を選ばないデザインです。
ダイヤモンドの選び方で指輪の印象が変わる


こちらの記事もおすすめ

婚約指輪のダイヤモンドはどう選ぶ? カラット数やカットの選び方
2020-03-31
プロポーズの贈り物の定番といえば、やはりダイヤモンドの婚約指輪(エンゲージリング)。しかし、同じダイヤモンドの指輪でも、大きさやデザインは実に様々です。
続きを読む婚約指輪にはプラチナ素材がおすすめ
婚約指輪の素材として人気が高いのがプラチナです。プラチナの白い輝きはダイヤモンドとの相性が良く、変質や変色しにくいといったメリットがあります。希少性も高いため、婚約指輪の素材としてふさわしいと言えるでしょう。
また、プラチナは細工が容易で、ダイヤモンドをしっかりと留めることができるため、さまざまなデザインのリングがあります。
相手のことを考えて、一生に一度の婚約指輪を選ぼう
プロポーズの際に婚約指輪を贈る場合は、事前にお相手の好みや希望をきちんと把握しておくことが大切です。プロポーズの後に、ご予算に合わせておふたりで選ばれる場合は、実際に試着をしてみて自分に合うデザインを探してみましょう。
婚約指輪を使う頻度やシチュエーション、将来のことを踏まえてデザインを選ぶことをおすすめします。

婚約指輪や結婚指輪について
お気軽に
コンシェルジュへご相談ください。
店舗なら実際にご試着いただけます。