結婚指輪2019/10/18
結婚指輪の人気デザインはどれ? 自分の指に合うデザインを探そう
ブランドや価格、色、素材など、結婚指輪を選ぶ際はこだわりたい条件がたくさんあります。そのなかでも特に重視されるのが、指輪の印象を大きく左右する「デザイン」ではないでしょうか。
どのようなデザインの結婚指輪にしようかと考えるだけで、ふたりの未来への希望も高まります。
今回は、人気のあるデザインや幅・厚みによる印象の違い、指のかたちに合わせたおすすめのデザインをご紹介します。おふたりに似合う結婚指輪のデザインを見つけるための参考にしてください。
目次
結婚指輪の人気デザインは大きく分けて3種類
「永遠に続く愛情」を象徴し、日常的に着用する結婚指輪は婚約指輪に比べて比較的シンプルです。そのため、指輪のデザインによって印象が大きく変化します。
ここでは、結婚指輪の人気デザインであるストレート・ウェーブ・V字デザインの特徴をご紹介します。
定番のストレートデザイン


優しい印象を与えるウェーブデザイン


スタイリッシュなV字デザイン


結婚指輪にダイヤモンドはあるべき?
近年はダイヤモンドが付いているデザインの結婚指輪も増えています。手元の印象を明るく彩ってくれたり、ダイヤモンドに視線が集まるため指輪全体の傷が目立ちにくくなったりとメリットが多く、何よりも、その華やかな輝きは女性の憧れでしょう。
ただし、結婚指輪は婚約指輪と異なり日常的に着用するものです。家事や仕事の際に引っ掛かりを感じる、年齢を重ねていくうちに飽きてしまったといったことがないように指輪を選ぶ必要があります。
特に、ダイヤを爪で留めているデザインの指輪は引っ掛かりが気になることもあるため、ダイヤ付きの結婚指輪を身に付けたい場合は、ダイヤが指輪に埋め込まれているデザインがおすすめです。
こちらの記事もおすすめ

結婚指輪はダイヤなしとあり、どちらを選ぶ? それぞれのメリットをご紹介
2020-03-31
結婚指輪は毎日身に着けるものでもあるため、購入の際にどのようなデザインを選べばよいのか悩まれる方も多いのではないでしょうか。
続きを読む結婚指輪の幅や厚みもデザインの一部
結婚指輪のかたちと同時に注目したいのが、指輪の幅や厚みです。一般的な指輪の幅は女性が2.5mm、男性で3.0~3.5mm程度で、それ以上のサイズの指輪は幅広のデザインになります。
厚みに関しては男女ともに1.5~2.0mm程度で、それ以下のものだと強度が弱く、それ以上のものだと指輪を着けた際に重みを感じやすいです。
幅広デザインの指輪は存在感があるため、特にファッションに気を使う男性から支持されています。面積がある分刻印や装飾が施しやすく、好みの指輪に仕上げられる点も人気の理由でしょう。
細身のものは主張が強くなく手元で自然に輝き、重ね着けの際に向いています。特に指の細い女性などは細身の指輪がおすすめです。
しかし、幅広の指輪は指が細い場合に武骨な印象を与えてしまい、逆に細すぎるものは華奢な印象なので、指が太い方がすると指輪の存在感が薄れます。
このように、指輪は幅の太さでも印象が大きく左右されるので、結婚指輪のデザインを選ぶ際は幅の広さにも着目することが大切です。
指のかたちに合うデザインを探す
結婚指輪は好みでデザインを選んでも構いませんが、手元をより美しく見せるためには、指輪と指のかたちとのバランスが大切になります。
指のかたちはひとそれぞれ異なり、細い、太い、長い、短いなど個性があります。指輪を着けることで指の長所を生かしたり、短所をカバーしたりすることが可能です。
ここでは指のかたち別に、手が綺麗に見えるおすすめのデザインをご紹介します。
指が細い人におすすめのデザイン
指の細い方は手の印象とのバランスを考慮すると、ボリュームのある指輪よりもシンプルなタイプの指輪がおすすめです。
【細くて長い指】
シンプルで華奢なストレートデザインの結婚指輪がおすすめです。指の長さが強調されるため、もともとの美しい手元の魅力を活かすことができます。細長い指に似合う、幅が細めで華奢なデザインのものを選ぶと良いでしょう。
【細くて短い指】
曲線のあるウェーブやV字のような、指を長く見せてくれるデザインの結婚指輪がおすすめです。特にV字デザインの指輪は指を短く見せる原因である水かき部分を上手に隠してくれます。指輪の幅は細めにするとバランスが良くなります。
指の太さが気になる人におすすめのデザイン
指の太さが気になる方には、華奢なものよりも幅広でボリュームのあるタイプがおすすめです。またデザイン性のある指輪も良いでしょう。幅が細い繊細なデザインの指輪をお選びになる場合は、重ね着けをしてボリューム感をプラスすると指輪に存在感を与えることができます。
【太くて長い指】
大きな手の方は、ボリューム感や華やかさのあるデザインの結婚指輪がおすすめです。センターストーンや縦長シルエットの指輪も素敵ですし、ストレートのデザインを選ぶ場合でも幅広のデザインだと指輪のボリューム感があるため、指の太さを目立たせません。
【太くて短い指】
縦のラインが強調できるデザインの結婚指輪がおすすめです。V字やS字など波打つようなデザインのものを選ぶと、指をすっきりと長く見せてくれます。
結婚指輪は自分の指に似合うデザインを選ぶことが大切
結婚指輪は見た目の好みだけでなく、「自分に似合うか」という点に注目して選ぶことも大切です。店舗で指輪を試着する際は、手元だけを見てその指輪が好みかどうかを見る以外に、鏡に全身を映して全体的なバランスがあっているかどうかも確かめておきましょう。
自分に似合う結婚指輪として毎日着けられるデザインか、着け心地は良いかなども考慮して、一生着けるのにふさわしい素敵なデザインの結婚指輪をお選びください。

婚約指輪や結婚指輪について
お気軽に
コンシェルジュへご相談ください。
店舗なら実際にご試着いただけます。